スポンサーリンク
はじめまして、はんベぇ(@hanbe_fukui)です!
ブログをご覧頂きありがとうございます
2021年3月
新規就農を目指し、大阪から先祖が住んでいた福井県に地方移住しました!
「大阪→東京→大阪」と移り住み、
福井県坂井市の「三国」へ移住することになりました
(久しぶりの独り暮らしを再開することになりました。。。笑)
移住先はかつての「三国町」があった所で、
- 東尋坊
- 越前がに
などで有名な港町です
これまで公務員→エンジニアと働いてきましたが、独立して農家になる事を決意し、福井県で農家になるべく頑張っていこうと思います
(ちなみに、私のプロフィールなどはこんな感じです)
プロフィール
- 30代前半 独身男性
- 大阪生まれ大阪育ち(なぜか昔の本籍は福井県)
- 同志社大学卒業
- 元税務署職員(国税専門官)5年半勤務
- 1年間、財務省へ出向
- 元エンジニア
- 農業経験0
- 20代後半からヘルニアとお付き合い中
- 趣味:細々と続けている囲碁(アマ3段程度)、野球
- 夢は「独立し法人を経営すること」
移住までに5ヶ月ほどかかりましたが、とうとう移住が実現しました。。。笑
引越しをしたばかりで、まだあまり実感がありませんが、この地で夢の実現に向け頑張ろうと思います
追記:移住して1ヶ月が経ち、その感想を記載しました!

福井県に地方移住して1ヶ月が経った【リアルな感想】 こんにちは!はんベぇ(@hanbe_fukui)です 今回は「福井県に移住して1ヶ月経った今の、リアルな感想」を記載した...
スポンサーリンク
このブログについて
このブログでは、
- 非農家出身が農業を始めて体験した事、学んだ事
- 地方移住生活(福井での生活)
- 税・会計関係(消費税法・農業簿記など)
- 国税専門官、エンジニアとして働いていた時のこと
などなど
色々なことを記載していこうと思います
現在、頑張っていること(2021年3月現在)
現在勉強しているのは、
- 税理士試験「消費税法」
- 農業簿記2級
- 農業簿記3級
の3種類です
消費税法は「資格の大原」で、農業簿記は「独学」で学習をしています!
ここまでお読み頂きありがとうございました
これから農業も勉強も色々頑張ります!
(ブログの投稿も。。。笑)
よろしければ、たまに当サイトに足を運んで頂ければ嬉しいです!
それでは!
スポンサーリンク